北海道医療大学に通う学生さん向の物件です。
すべての物件がJR当別駅より医療大学前駅まで乗車5分のラクラクアクセスです。 当別町の学生向けマンションなら長年の実績のある北部土地(株)のスタッフにおまかせください!
北部土地スタッフが現地までご案内いたします。
お気軽にお電話ください。

遠方のお客様でも郵送にてご契約が可能です。
お部屋の向きや条件等、お気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のご希望に沿ったお部屋をご提供します。
北部土地スタッフ
フリーダイヤル0120−30−5510
       

          




コンビニや飲食店も充実しており、どの物件もJR当別駅から近く札幌市内へのアクセスもたいへん便利です。 キャンパスライフを楽しくすごせる静かな環境、建物内に管理人室がありますので防犯、留守中の宅急便預かり等にも気を配ります。
パークアベニュー稲穂通 パーク稲穂の写真 パークアベニュー稲穂通
−仲介料なし!−
設備充実、最寄駅もすぐ
当別町錦町1248番3号
(通称稲穂通)

パークアベニュー田園通 アルファコートU アルファコートT パークアベニュー稲穂通
 
アルファコートU アルファコートU
−仲介料なし!−
便利な立地に広々とした間取
当別町白樺町1184番25号

すべての物件がウォシュレット、テレビモニタホン付きの快適ハイグレードマンションです!!
ウォシュレット/アイホン/BS/FFストーブがついてるよ!


北海道医療大学へ通う学生さん!毎日の通学、大変ではありませんか?

北海道医療大学は北海道以外からの入学生が多いため、自宅から通う学生は少なく アパート等から通う学生が大部分を占めています。 新入生が授業や実験で遅くなる事に気がつき慌てて当別町内で再度アパート探しをするといったケースが毎年繰り返されています。そのため、地元当別町の学生アパートに住む学生が年々増加して、現在約半数以上の学生が当別町のアパートに入居しています。


[当別アパート管理部]
担当:北山・星野


お気軽にご相談ください。
(フリーダイヤル) 0120-30-5510
(TEL) 011-764-7288
(FAX) 011-764-7233


e-mailでのお問い合わせはこちら
 平 日 9:00〜18:00
 土曜日 9:00〜15:00
 休 日 日曜・祝祭日



一人暮らしがはじめての方も、このワンポイントを参考に快適な学生生活をおくりましょう!
これだけは守ってね!賃貸マンションで快適生活をおくるための最低限のルールです。

 ゴミのルール  住宅総合保険
当別町のゴミ出しは「当別町指定有料ゴミ袋」になります!

 指定有料ゴミ袋は
 ●燃やせるゴミ(紙くず、台所のゴミなど)
 ●燃えないゴミ(空缶、空きビン、せとものなど)
 ●燃やせないゴミ(プラスティック、発泡スチロー   ルなど燃やすと有毒なもの)
 
●資源ゴミ(資源として再利用できるもの)は通常  のゴミ袋で可。
 
●粗大ゴミ(家具や電化製品など)は処理券が必  要です。

★それぞれのアパート地区のゴミ収集日の朝6:00〜8:00に出しましょう!
住宅総合保険に加入しましょう
火災や風雪害は、起こってからでは大変!
万が一の時に備え、保険に入るのは今や常識です。

 1.家主さんへの賠償責任
(失火や爆発事故等での家主さんへの損害賠償)

 2.日常生活での損害賠償
(他人にケガをさせたり、他人の物を壊した)

 3.家財の総合保険
(火災、爆発、風、雪害、水漏れ、盗難 等)

この3つの安心をワンセットにした『住宅総合保険』があります。 詳しくは 担当者 までお問い合わせ下さい。
 リサイクル  防犯
当別では毎月1回、資源ゴミ回収日があります。
古新聞、雑誌、紙パック、ダンボール、アルミ缶、空きビンを回収しています。 リサイクルと再利用にご協力下さい。
防犯対策は充分に!
在学時、外出時は必ずカギをかけましょう。
来訪者にはインターホンで対応しましょう。
何かあったら、すぐ110番しましょう。
 換気  騒音
換気をしましょう
北海道の住宅は気密性が良く出来ています。
1日に数回、窓を開け放し換気を行いましょう。
瞬間湯沸器を使用しながらの換気扇使用は危険です。
くれぐれも注意して換気を行いましょう。
騒音には注意して!
マンションは共同住宅です。 国家試験をめざして頑張っている学生もいます。 深夜のステレオ、パーティなど階下への音は注意しましょう!
 水落し
冬期間の水落しは必ず! 北海道の冬期間は、夜間の冷え込みだけでなく 特に冷え込みのきびしい日は日中でも水道凍結の恐れがあります。 「冬期間の水道凍結防止マニュアル」を参照の上必ず行って下さい。

★水道凍結で、ひどい場合は水道管破裂につながることもあります。 他の人へ迷惑をかけることになりますし、膨大な修理代金がかかります。 水道の水抜き方法は必ずマスターしましょう!!





All contents copyright (c) 1999-2002 北部土地株式会社 / all rights reserved